
2019 年 3 月 25 日で Jimdo(ジンドゥー)が日本でサービスを開始して 10 周年を迎えます。
「だれでもホームページを持てたら世の中もっと楽しくなる」そんな思いではじめたジンドゥーですが、今もその気持ちは変わっていません。簡単にホームページを作ることができるサービスを提供することが私たちジンドゥーの使命だとも感じています。
今回、10 周年というジンドゥーにとって重要なこの日に、皆さまに2つご報告させていただきます。
- Jimdo のロゴがカタカナの「ジンドゥー」へ変更
- 新しいサービス「ジンドゥー AI ビルダー」が誕生
それでは、さっそく上記の2つについてご説明いたします。
1. ロゴがカタカナの「ジンドゥー」に新しくなりました
今までのアルファベットの「Jimdo」からカタカナの「ジンドゥー」のロゴへ新しくなり、よりポップで、より読みやすくなりました。


2. クリエイターと AI ビルダーの違い
あれ? 今まで使っていた「ジンドゥー」となにが違うの? どっちで作ったらいいのかわからない・・・。とお悩みの方は下記を参考にしてみてください。
ジンドゥーでは大きく2つのサービスがあり、1つ目は今までご利用いただいていたジンドゥーで、2つ目は今回新しくリリースしたジンドゥー AI ビルダーです。
今までご利用いただいていたジンドゥーは「ジンドゥークリエイター」としてサービス名を変更しました。また、ジンドゥークリエイターは HTML や CSS で自由にカスタマイズができる「最も簡単な CMS」として、引き続きご利用いただけます。
ジンドゥー AI ビルダーは、 スマホからも簡単に編集ができる「AI で作る最先端ホームページ作成ツール」として、今まで以上に簡単にホームページを作成することができます。
両サービス無料のプランをご用意していますので、まずは無料のプランで操作性などを試してみてくださいね(無料で使えるサブドメインも異なります)。
サブドメイン
クリエイター:〇〇〇〇.jimdofree.com
AI ビルダー :〇〇〇〇.jimdosite.com
2つのサービスの違いについては、こちらのページも参考にしてみてください。
※「ジンドゥー AI ビルダー」と「ジンドゥークリエイター」は全く異なるサービスのため互換性はありません。両サービス間でサイト内のコンテンツ移動や複製、途中でサービスの変更はできません。
3. 新サービス「ジンドゥー AI ビルダー」ってなに?

今回リリースした新しいサービス、その名も「ジンドゥー AI ビルダー」です。「ジンドゥー AI ビルダー」とは、その名前の通り「AI を使ってホームページを作成する」最先端ツールです。この「AI ビルダー」によってホームページの作成が今まで以上に簡単で、楽しくなること間違いなしです!
あなたの持っている SNS(Facebook や Instgram)のアカウントや Google マイビジネスと紐づけることで、あなたにぴったりなホームページをたったの 3 分で作成します。
- ホームページは作りたいけど、どのように作成すれば良いのか分からない
- ホームページの完成図があまりイメージできていない
- 簡単にプロのような仕上がりにしたい
- パソコンを持っていないからスマホでホームページを作りたい
それでは、ジンドゥー AI ビルダーの特徴をご紹介していきます。
4. ジンドゥー AI ビルダーのおすすめポイント

おすすめ1
ブラウザ編集だからスマホでもラクラク♪
パソコンを持っていなくても大丈夫! ブラウザ編集ができるので、スマホからでもストレスなくラクラク編集ができます。自動でパソコンサイト、スマホサイトが同時に作成できます。

おすすめ2
ページ内のデザインや構造がワンクリックで完了
「ブロック」機能を使えば、ワンクリックでページの構成が作れちゃいます。ページのヘッダー部分はもちろん、カラム分けや画像と文章なども全てワンクリックで綺麗なページに仕上がります。

おすすめ3
ページに最適な画像を選べます
無料で使える画像ライブラリからお好きな画像を選んだり、SNS を紐づけると、SNS にアップロードされた画像を選択することもできます!

おすすめ4
業界に必要なページを自動生成
あなたの業界に必要なページを AI が判別して自動的に作成します。SNS や Googleマイビジネスと紐づけると、お店(会社)の連絡先情報、営業時間、所在地などの情報を正確且つスピーディーに反映することができます。

おすすめ5
綺麗に見えるカラーパレットを AI が提案
サイトのメインカラーを選択すると、AI がそのカラーに合うカラーパレットを提案してくれるので、配色で悩む必要はありません!
5. ジンドゥー AI ビルダーの登録方法
下記の手順でジンドゥー AI ビルダーに登録してみましょう。いくつか選択していくことであなた(あなたの業界)にぴったりのホームページを作成します。
※ジンドゥー AI ビルダーはアカウント間の移動ができないので、必ずご自身で管理したいアカウントで作成をしてください。
■手順
1. 法人サイト、個人サイトのどちらで作成するかを選択します。
2. あなたのお店の Facebook アカウントがある場合は接続します。
※ログインしている Facebook アカウントがある場合このフローで表示されます。
3. 1. で法人を選択された場合は、企業名(もしくは屋号、団体名)の入力画面が表示されるので、半角英数字で入力します。
4. ホームページの作成目的を選択します。
5. ホームページのジャンルを選択します。
6. Instagram のアカウントがある場合はここで接続をしましょう。
※Instagram で投稿した写真をホームページに取り込むことができます。
7. お好みのスタイルを6種類の中から選びます。
8. ホームページのテーマカラーを選びましょう。
※あとで変更ができます
9. ドメインはホームページの URL になる部分です。
※わかりやすいドメインを意識して作成するのがおすすめです。
10 . 独自ドメインを取得する場合はこの画面で取得ができます。
11 . 登録完了です。
数秒で画面が切り替わりホームページが出来上がります。
ブロックを追加してページの構成を作ったり、文言を変更してホームページを完成させましょう!
6. ジンドゥー AI ビルダーで作った事例
7. 困った時のお助けページ

ジンドゥー AI ビルダーで困った時は、こちらのサポートページをご活用ください。操作方法などについてまとめているページです。

ジンドゥー AI ビルダーで もっと簡単に、もっと楽しくホームページを作ることができるはずです。最先端のホームページ作成ツールをぜひ試してみてください。