PAGESまであと3週間!
ユーザーストーリーの内容をご紹介
ついに、Jimdoの1年に1度のイベント「PAGES」まで3週間を切りました。
PAGESは、Jimdoの最新情報を聞いて・見て・知ることができる、Jimdo最大のイベントです。ドイツから創業者が来日してJimdoのこれからを語ったり、今年No.1のホームページを決めるアワードの結果発表を行います。交流の場として楽しむかたも多く、昨年も約400名のユーザーが集まりました。
具体的にどんなことをするの? と疑問をお持ちのあなたのために、プログラムのなかからユーザーストーリーの中身をご紹介します。
ビジネスに生かす活用法を得よう
ユーザーストーリーでは、実際にビジネスでJimdoを利用しているユーザーが自身の事業やホームページの活用方法について話します。登壇するのは芸能人でもウェブ制作のプロでもない、みなさんと同じユーザー。その中には、ホームページの制作も個人事業をおこなうのも初めてというかたもいますが、唯一共通していることは「目的のために積極的に行動し、ホームページを活用することができている」ということです。
日々、試行錯誤をしながらホームページを制作・運用するなかで、どうすればきれいなページを作れるのか、商品が売れるようになるのか、頭を悩ませているかたもいるのではないでしょうか。ホームページ以前に、事業の打開策に悩んでいるかたもいるかもしれません。
そのような悩みを持つかたは是非、PAGESに参加してユーザー3名の話を聞いてみてください。同じツールを使ってがんばる姿に刺激を受けたり、明日からの意識と行動を変える気づきを得ることができます。
「多くの人に知ってもらうために、自分自身で伝えていく」
声楽家・伴奏者育成コーチ
香川 紀恵 さん
コレペティトールとは、オペラ歌手などの声楽家を育成し伴奏をおこなうコーチのこと。日本でまだあまり知られていないこの職業を広めるために、香川さんは「この職業を一番よく知る自分が、みずから発信していくことに意味がある」と、ホームページ・SNS・メールマガジン・Youtube、すべて自身で運用をしています。
コレペティトールという名前にピンと来ない人が多いだろうと考え、声楽家・伴奏・育成などイメージがしやすい言葉をホームページに盛り込んでいます。他には、レッスン中の動画を撮影してYoutubeにアップするということもコツコツと続けていて、視聴回数も伸び、たくさんのかたが見てくれるようになりました。
地道に更新を続けてきた香川さんの元には、今では県外からレッスンに来るかたも多数。ツールや手段を使い分けてみずから発信してきた方法をお話しします。
▼こんな方におすすめ
- うまく自分で作って運用していけるか不安
- 認知向上を目的にホームページを運営している
- 個人ビジネスで、ひとりで多くの業務を担っている
「好きを仕事にする、インターネットとコミュニティの力」
ぬいぐるみ作家 Fairy Saddle
山川 智子 さん
山川さんは作家として、ぬいぐるみの製作・販売活動をおこなっています。子供のために作っていたぬいぐるみを販売することになったときに初めて作ったホームページを思い返すと、サービスの概要も載っていないようなわかりづらいページだったと言います。
ある日、ホームページの制作を学ぶために参加していたJimdoCafeをきっかけに、出展型のイベントでぬいぐるみを販売することになりました。そこで出会ったお客さまや出展者同士の繋がりから、ぬいぐるみの存在はどんどん広がっていきます。ビジネスを前に進めて自分の背中を押してくれたのは、ホームページを作って運用するテクニックだけでなく、人との繋がりや生で聞くお客さまの声だったんです。
趣味や好きなことを仕事にしたいと思う人は増えていますが、一歩踏み出すにはすこし勇気が必要だったりします。「可能性は誰にだって作り出していける」そう思わせてくれるような等身大のお話です。
▼こんな方におすすめ
- 趣味や好きなことを仕事にしていきたい
- 新しいチャレンジを始めたばかり
- 家庭を持ちながらビジネスをしている
「何事もとにかくやってみる。地域と教育の未来」
沖縄県 美来工科高等学校 教諭
友利 悟 さん
沖縄県の高校教師・友利さんのお話に強く感じるのは「とにかくやってみることの大切さ」です。離島という場所で教育に携わるなかで、生徒にたくさんのことを経験してほしいと日々現場に立っています。
授業で生徒がJimdoを使ってホームページを作ったことが地元の新聞に取り上げられ、フリーペーパーを発行する会社から「うちの加盟店のホームページも作ってくれないか」と話が来たことがあります。教育の現場に新しいツールを取り入れるのは難しいことも多く、まさに友利さんの好奇心と行動力が生徒に特別な経験をもたらし、地域の活性にも繋がったという、すばらしい出来事です。
「教育」「地域活性」という大きなテーマや組織の中でも、ひとりの好奇心や行動で何かが変わります。生徒と沖縄のために楽しみながらチャレンジをし続ける友利さんのお話に、背中を押してもらいませんか。
▼こんな方におすすめ
- やってみたいことがあるけれど一歩踏み出せない
- 組織やルールにとらわれず行動したい
- 地域活性や教育に携わっている
自分と同じようにビジネスを軌道に乗せるべくがんばっている人の話を聞いたり、今年一番に輝いたホームページがなぜ評価されているのかを考えてみたり。また、スタッフや隣に座った人と話してみることで、今よりもっとホームページを活用するためのヒントが見つかるかもしれません。
パソコンの画面の前でひとりで頭を抱えるのではなく、まずは足を運んでみてください。Jimdoの魅力は、誰かに頼れる場所があること。そして、ホームページを楽しむことができることです。
今年は、書籍やJimdoの本国ドイツでしか手に入らないTシャツが当たるガチャガチャや、みんなで作るアートボードなど、楽しめるコンテンツをたくさん用意しています。1年に1度のこの機会、ぜひお越しください!
皆さまとお会いできることを、心から楽しみにしています!
PAGES 2017 の開催について | |
日時 |
2017年 10月21日(土)14時〜17時40分 |
会場 |
新宿パークタワーホール 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー 3F |
定員 |
400名(事前登録制, 先着順) |
参加費 |
無料(限定ノベルティ付き) |